読書感想文の書き方|2014年読書感想文全国コンクール課題図書

読書感想文は夏休み・冬休みの定番課題。本が決められない、読めない、書けないと悩む前に、とりあえず課題図書の中から探してみませんか?
 かんじにふりがなをふりたいときは【ふりがなあり】ボタンを、ふりがなをやめたいときは【ふりがななし】ボタンをおしてください。

2014年度 青少年読書感想文全国コンクール課題図書
青少年読書感想文コンクールは、児童生徒や勤労青少年を対象に読書活動の振興等を目的として
1955年から始まり、今日まで半世紀を越えて続いている読書運動です。
半世紀以上もの間、子ども達に読書の楽しさや素晴らしさ、考える力を育んでいます。
夏休み間近になると書店でもネットでも品切れが予想されます。準備はお早めに!
詳しくは 2014年 課題図書 をどうぞ。

第59回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書

課題図書セット 小学校低学年
近代文学の名作を読んでみよう。 - わくわく学級文庫 -

読書感想文の書き方

★本のテーマ(主題)を読み取る
まず、本の中心テーマを読み取ります。作者が伝えたかったことを読み取り、そのテーマを自分や社会にあてはめ、自分なりの文章にしてまとめます。
途中まで読み進めてもなおテーマが見つからない場合は、その本をあきらめ別の本にしましょう。

★気になった部分に付箋をつける。
読んでいて、面白いと思ったところ、感動したところに付箋をつけます。
読み終えたら、付箋を貼ったところを抜き出して、どこが面白かったのか、感動したのかを書いておくと後でまとめやすいです。

★文体を決める。
文末は読んでもらう相手を意識して、常体「~だ。」「~である。」にするのか、敬体「~です。」「~ます。」にするのかを決めておきましょう。
キーワードは「がんばる」「やってみる」「続ける」「思いやる」です。

400字詰め原稿用紙の使い方
  • 題名は上に三文字分を空ける。
  • 名前は題名の次の行に下詰めで一文字分空ける。
  • 年組と氏名の間、名字と名前の間はそれぞれ一文字空ける。
  • 始まりの行は一文字分空けてから書き始める。
  • 改行した後は一文字分空ける。
  • 会話で書き出すときは改行して一番上のマスから書く。
  • 「 」 。 、 ! ? などは一文字分にする。
  • 。」は一文字分にする。
  • ―― ……はそれぞれ二文字分にする。
  • 引用文は一文字下げるか、「」で囲む。
  • 句読点、」、々などは行頭にもってこない。
  • 数字は漢数字を用いる。



「感想文3つの秘伝のコツ」
「考えるヒント」「Q&Aお助け集」など、読書感想文を書き上げるツボがわかります。

400字詰め原告用紙の書き方
※クリックで拡大します

★小学校低学年の部/1・2年生
書名 著者 出版社 内容
まよなかのたんじょうかい 西本 鶏介/作 鈴木出版 祖母と母と3人で暮らすさきちゃんの6歳の誕生日。テーブルにごちそうが並ぶが、タクシー運転手の母が帰ってこない。道ばたで倒れた男の人を助けていたのだ。母が家にたどりついたのは真夜中だった。
どこかいきのバス 井上 よう子/作 文研出版 大切なものを母に捨てられ家を飛び出した僕の前に現れた「どこか」行きのバス。なぜか家出を応援してくれ無人島探検を満喫する。潜水艇にも飛行船にも変身して希望を叶えてくれるバスの正体は?
ミルクこぼしちゃだめよ! スティーヴン・デイヴィーズ/文  ほるぷ出版 西アフリカの小さな村で、ベンダは、山の上で羊の世話をするお父さんにミルクを届ける。頭にミルクを乗せて、こぼさないように。やっと着いたところで、バッシャーン。色鮮やかで心温まる絵本。
ひまわり 荒井 真紀/文 金の星社 種まきから開花、再び種ができるまでのひまわりの一生を描いた観察絵本。種まきの方法、芽の出かた、茎が太陽に向く理由、花のしくみなどを緻密な絵で描き、ひまわりの秘密を解き明かす。


第59回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書

課題図書セット 小学校中学年

★小学校中学年の部/3・4年生
書名 著者 出版社 内容
ともだちは、サティー! 大塚 篤子/作 小峰書店 言葉もわからない、生活習慣も全く違うネパールでひと夏を過ごすことになったツトム。同い年の少年パニと山へ放牧に出る。はじめは互いに嫌悪感を抱いていたが、共に困難を乗り越え友情を育む。
ただいま!マラング村:タンザニアの男の子のお話 ハンナ・ショット/作 徳間書店 タンザニア、マラング村のツソは兄と共に貧しい叔母の家を出る。途中兄とはぐれ孤児となるが、シスターに救われ寄宿舎で勉強できるようになる。後に村に帰り叔母や兄と再会。実話に基づく物語。
ちきゅうがウンチだらけにならないわけ 松岡 たつひで/作 福音館書店 生き物は必ず排泄をする。日々生み出される大量の排泄物。主人公のイヌは「ちきゅうは ウンチだらけに なっちゃうよ」と心配する。本書はウンチが命の循環を支えていることを教えてくれる。
よかたい先生 水俣から世界を見続けた医師 原田正純 三枝 三七子/文 学研教育出版 水俣病と出会い、見てしまった者の責任を感じ、いつも患者側に立って闘ってきた原田医師。その生涯を通じて、水俣病をはじめ、その後も絶えない世界の公害事件について知ることができる。


第59回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書

課題図書セット 小学校高学年

★小学校高学年の部/5・6年生
書名 著者 出版社 内容
ふたり 福田 隆浩/著 講談社 小学校6年生の男の子と女の子が主人公。ひょんなことから2人が大好きなミステリー作家の別のペンネームを一緒に探すことになり……。2人の視点で交互に物語が進行し、読書の楽しさが伝わる。
マッチ箱日記 ポール・フライシュマン/文 BL出版 古い箱にしまわれていたいくつものレトロなマッチ箱。ひいじいちゃんは日記をひもとくように、一つ一つを開けながら、中のものについての思い出、つまりはイタリア移民だった自分の歴史を語る。
時をつなぐおもちゃの犬 マイケル・モーパーゴ/作 あかね書房 イギリスの捕虜となったドイツ兵士が、2年間を過ごした農場の少女のために犬のおもちゃを作った。やがて少女は母となり、娘チャーリーは古いおもちゃの由来を知る。時と国を超えた友情の物語。
カブトムシ 山に帰る 山口 進/著 汐文社 カブトムシが変だ。以前と比べると小さくなった。どうしてだろう。昆虫写真家の著者は、その疑問を解決するため、自然と人間の営みの関係に注目して考えていく。すると、こんな事実が……。


第59回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書

課題図書セット 中学生

★中学校の部
書名 著者 出版社 内容
星空ロック 那須田 淳/著 あすなろ書房 14歳のレオは、家族と合流するまでの4日間を1人ベルリンで過ごす。亡き友ケチルとの約束を果たす旅でもある。レオを助ける従姉のマリちゃんはじめ、ベルリンの若者たちの姿を鮮やかに描く。
語りつぐ者 パトリシア・ライリー・ギフ/作 さ・え・ら書房 エリザベスは伯母の家にあった少女の絵にひきつけられる。絵の少女を調べるうちにアメリカ独立戦争当時に生きたズィーとのつながりを知る。18世紀と21世紀の時を超え二人の少女の成長を描く。
ホタルの光は、なぞだらけ:光る生き物をめぐる身近な大冒険 大場 裕一/著 くもん出版 著者は生物科学者。発光生物の不思議を解説し、発光の役割やしくみを教えてくれる。発光の進化をホタルの遺伝子で解き明かし、ゆくゆくは遺伝子図鑑の完成を目指す。科学の楽しさを伝える。


第59回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書

課題図書セット 高校生

★高等学校の部
書名 著者 出版社 内容
アヴェ・マリアのヴァイオリン 香川 宜子/著 KADOKAWA アウシュビッツの生存者・ハンナが残したアヴェ・マリア・ヴァイオリン。アウシュビッツ、板東俘虜収容所、21世紀の日本を舞台に、時代に翻弄された一丁のヴァイオリンの物語が浮かび上がる。
路上のストライカー マイケル・ウィリアムズ/作 岩波書店 母国ジンバブエで虐殺を生きのびたデオは兄と共に南アフリカを目指す。だが、そこで遭遇したのは外国人への憎悪だった。サッカーに情熱を注ぎ悲惨な現実を乗り越えようとする姿を感動的に描く。
生命とは何だろう? 長沼 毅/著 集英社インターナショナル 「人類はどこからきてどこへ行くのか」という本源的な問いに答えるために、生物学者である著者は38億年前の生命体の起源にさかのぼり、生物の進化の歴史をたどるなかで人類の可能性を論じる。
めだか観察ノート
メダカ水槽ブログパーツ
メダカ観察ノート
メダカ水槽の設置方法 Click!

<☆蜜>のヒメダカ占い
上の水槽に現れるヒメダカの数で今日の運勢を占いま~す。
<☆蜜>のアイコンをクリックして占ってね♪   ←クリック♪

★普通=1匹
★好調=2匹
★絶好調=3匹
★ラッキーデー=3匹以上
★備えあれば憂いなし!=0匹

0匹でも大丈夫ガンバ


ビオトープの夏場の水温対策に!
太陽光発電でエコな省エネ噴水。
「ソーラーポンプ」



●学習支援サイト 「めだかの調べ学習」 「はなまるまとめノート」    Produced by BBKIDS, All rights reserved
--> 学習支援サイト 「日本史ゴロ合わせ年表」
慶弔お役立ちサイト 「熨斗と水引」
Produced by BBKIDS, All rights reserved